俳句のいろは教室 〜冬の会〜
<春、夏と、現在開講中の秋の会が好評につき、冬の会の開講が決定しました!>
俳人の堀本裕樹さんを講師に迎え、俳句のいろは、句会を楽しむ講座です。
==================================
詳細・お申し込みはこちらから
http://haiku-winter.peatix.com/
==================================
俳句結社の編集長を務めたあと独立し、第2回北斗賞、第36回俳人協会新人賞を受賞するなど、伝統的な俳句の世界で数々の実績を重ねている「俳人」の堀本裕樹さん。
しかし、その活動は常に挑戦の連続。
近年では、世界初の句会ライブチーム「東京マッハ」に参加し、そのメンバーで『ジョジョの奇妙な冒険』とコラボレーションした「ジョジョ句会」を開く他、お笑い芸人のピース・又吉直樹さんと文芸誌で俳句の連載をするなど、老若男女幅広い層へ、俳句の豊かさや楽しさを伝えています。
「古風で風雅」「年寄り臭い」「古典の素養が不可欠」といった、俳句に対する先入観を持ったままではもったいない。俳句を「ゲーム性の高いことばあそび」として学び、そして、コミュニケーションの場でもある句会を実際に体験することで、俳句的「ものの見方」を日常に取り込んでいきましょう。
春・夏・秋の会からの継続受講生も多くいらっしゃいますが、初心者の方も大歓迎です!
——
※食事句会の様子※
【スケジュール】
第1回 オリエンテーション&句会
11月15日(日) 14:00〜16:00
自己紹介などを兼ねて「いろは教室」の進め方をご説明します。継続受講生の句会に、新規受講生も選句と選評だけ体験していただきます。
※新規受講生はまだ俳句を作らないのでご安心ください。
第2回 つくらない句会
11月22日(日) 14:00〜16:00
句会は自分で俳句を作らなくてもできる! ということで、先人たちが今まで作った作品を並べたなかから好きな句を選び、句会形式で自由に鑑賞する会です。
第3回 句会
12月20日(日) 14:00〜16:00
あらかじめ兼題(前もって題を出すこと)で作ってきた俳句を持ち寄り、句会をします。句会の基本である出句、清記、選句、披講、句評を解説しながら進めます。俳句の基本「季語」や「切字」などについても随時触れていきます。
第4回 食事句会
1月17日(日) 12:00~15:00
季語の食材を使ったお料理をいただきながら、あらかじめ兼題(前もって題を出すこと)で作ってきた俳句を持ち寄り、句会をします。俳句と料理で日本の四季をしみじみと感じられる、BUKATSUDO講座ならではの食事句会です。
第5回 句会
1月31日(日) 14:00~16:00
あらかじめ兼題(前もって題を出すこと)で作ってきた俳句を持ち寄り、句会をします。句会の基本である出句、清記、選句、披講、句評を解説しながら進めます。俳句の基本「季語」や「切字」などについても随時触れていきます。
【講師】堀本裕樹
1974年和歌山県出身。國學院大学卒業。俳誌「梓」同人。俳人協会会員。第2回北斗賞、第26回角川春樹賞受賞。第36回俳人協会新人賞受賞。実践女子学園生涯学習センター講師。「いるか句会」「たんぽぽ句会」主宰。著書に『十七音の海 俳句という詩にめぐり逢う』句集『熊野曼陀羅』。近著に「いるか句会へようこそ!」(駿河台出版社)、「富士百句で俳句入門」(ちくまプリマー新書)。お笑い芸人「ピース」又吉直樹氏とは共著『芸人と俳人』(集英社)や俳句のメールマガジン『夜の秘密結社』 を配信している。
【受講料】全5回 26,000円(食事句会込)
【追加募集】5名
【場所】BUKATSUDO
※BUKATSUDOへのアクセスは少し分かりづらくなっています。こちらをご参考の上おこしください。